オーストラリア代表23人メンバー紹介!フォーメーションは?ファンマルバイクの経験が生きるか?
ポステゴグルーのあとに就任したのは、
オランダを準優勝させたファンマルバイク。
元サウジアラビアの監督ですからね。
面白いよなー。
さて、グループCの2位争いは熾烈ですね。

オーストラリア代表最終メンバー
▼GK
ブラッド・ジョーンズ(フェイエノールト)
マシュー・ライアン(ブライトン)
ダニー・ヴコビッチ(ゲンク)
▼DF
アジズ・ベヒッチ(ブルサスポル)
ミロシュ・デゲネク(横浜F・マリノス)
マシュー・ジョルマン(水原三星ブルーウィングス)
ジェームズ・メレディス(ミルウォール)
ジョシュ・リスドン(ウェスタンシドニー・ワンダラーズ)
トレント・セインズバリー(グラスホッパー・チューリッヒ)
▼MF
ジャクソン・アーバイン(ハル・シティ)
ミレ・ジェディナク(アストン・ビラ)
ロビー・クルーズ(ボーフム)
マッシモ・ルオンゴ(QPR)
マーク・ミリガン(アル・アハリ)
アーロン・ムーイ(ハダースフィールド)
トム・ロギッチ(セルティック)
▼FW
ダニエル・アルザニー(メルボルン・シティ)
ティム・ケーヒル(ミルウォール)
トミ・ユリッチ(ルツェルン)
マシュー・レッキー(ヘルタ・ベルリン)
ジェイミー・マクラーレン(ダルムシュタット)
アンドリュー・ナバウト(浦和レッズ)
ディミトリ・ペトラトス(ニューカッスル・ジェッツ)
オーストラリア代表のFIFAランキング&フォーメーション
FIFAランキング36位
オーストラリアは、フランス、ペルー、デンマークと同じグループCに入っています。
基本フォーメーションは4ー2-3-1ですね。
登録23人の平均年齢は、28.1歳。
横浜のデゲネク、浦和のナバウトと日本にも馴染みの深いメンバーがいますね。
元監督ポステゴグルーですしねw
監督はベルト・ファン・マルバイク。
サウジアラビア代表を辞任してすぐに、オーストラリアを率いた名将は、
アジアで戦っているチーム同士で特徴はわかってますからね。
チェコに4-0で勝ったりしていましたし、
攻撃力はアップしていますよね。
オーストラリア代表の対戦相手・日程
グループCはデンマーク、フランス、ペルー、オーストラリア。
6月16日13時(日本時間19時) vsフランス
6月21日16時(日本時間21時) vsデンマーク
6月26日17時(日本時間23時) vsペルー
グループリーグ突破は、フランスが頭一つ抜け出ていて、
2位争いはどこが勝ってもおかしくない!
オーストラリアは、過去のワールドカップの主な成績はベスト16が1回。
国際経験を積んでいるメンバーがどこまで対応できるか楽しみにしています!